おはようございます。
猛烈な暑さが続いておりますが、長めの夏季休業も終了し今日から営業再開です。
今月も残り2週間ですが、暑さに負けず頑張ります。
今日はクリアファイルの『これ』何のため?
箔押し印刷名入れのリピート率がものすごく高いクリアファイル。
この半円のくり抜き何のためかご存じですか?
当社ではこれを『指抜』と言っています。
(もしかしたら各販売先で呼び名が異なっているかもしれません)
これはその名の通り中に挟んだ書類を指で出す際に便利ですし、この部分から指でクリアファイルを開きやすくする為の加工です。
挟んだ書類を出し入れしていただくと、この加工の意味をなるほどと声が出てしまうかもしれません。
そしてこの三角の切れ込みは何のためかご存じですか?
クリアファイルを開こうとすると下部溶着部分の右下に力が集中します。
クリアファイルは書類を出し入れが度々ありますの何度もその部位に力が集中するとクリアホルダーが切れてしまう可能性があります。
この三角がその力を分散させクリアファイルが切れてしまうことを防止しているのです。
2つの『これ』クリアファイルにとって非常に重要な加工です。
以上現場よりお伝えしました。
【たいとう江戸もの市(お土産館)】
2025年2月1日(土)~2026年1月12日(月・祝)までタビメモリ販売中!
現物が見れるのは今はここだけ!
書置きと直書きが1冊で収容できる御集印帳の【タビメモリ】是非お手に取ってご覧ください。
こんな感じでお土産館で販売中!